2015.11.29
第40回を迎えた若美走り納め駅伝が寒風吹きすさぶ中行われました。
我がわかみ歯科クリニックチームは院長が出張で不在の中健闘しました。
200チームを超えるエントリーのあるそれこそ秋田の陸上シーンを走り納める一大イベントです。
今年も繰り上げスタートにならずに済みました。
来年は院長もエントリーして今年以上の記録を出して祝勝会をしたいです。
2015.11.24
我が家では息子が風邪をひき鼻水が大洪水。
私も今日の朝から風邪気味で調子が悪かったのですが、8月に手術した鼻の調子が悪く、鼻水のコントロールができなくなってしまいました。そんでもって、今日は患者さんと話している時に鼻水たらり、また、歯を削っている時に鼻水たらりと鼻から牛乳状態でした。未だ未だ歯科医としては鼻垂れ小僧?ですがよろしくお願いします。
2015.11.12
水曜、木曜と1泊人間ドックに行ってきました。
今年はいつも行っているK病院が取れなかったので、初めてS病院を受診しました。どちらがいいというわけではありませんが、検査項目が違ったりしてそれぞれ工夫しているなといった印象です。私は、週2回ジョギングしていますが、食べる量も多いのでカロリーオーバーになっているようです。現在72キロ(身長173センチ)の体重を65キロに落とさないといけません。体重が落ちればマラソンも早くなるかしら?今日から早速ダイエットです。
歯科でも人間ドックのように年1回は受診することをお勧めします。虫歯や歯周病で死ぬことはまれですが、年を取ってからの生活の質に(噛める喜び)関係します。今は忙しいからといって歯医者さんを避けていると、年取ってから歯の治療にお金がかかったり、入れ歯になったりで苦労します。今から、予防することが一番のお得です。
<初めへ <前へ | 17 / 19 13 14 15 16 17 18 19 | > | |
<初めへ <前へ | > |